品物 花柄の器 とてもイタリアらしく、力強さを上手く表現しているテラコッタの器。温暖色を用い、シンプルな花柄が特徴的です。どこか親しみを感じられる装飾はもちろん、時を経てきた風合いは素敵です。 2020.08.10 品物
品物 ナポリの女性人形 教会やカトリックの祭り等で使用されていた古い人形をご紹介。この種の人形は宗教的に盛んなところで製作されており、EU圏で存在するのはもちろん、ポルトガル、スペイン、イタリアあたりが有名です。イタリアの中でも特に有名なのは、ナポリ製の人形 2020.08.04 品物
品物 マヨリカ陶片 最終回 長く続いたマヨリカ陶片シリーズ。今回で最終回です。主に15~16世紀頃の物を中心にご紹介して参りましたがアジア以外のヨーロッパ物の陶片だとオランダ辺りの16~18世紀頃が多数ではないでしょうか。 2020.07.29 品物
ショップ Roman terra sigillata 陶片 三彩マヨリカシリーズの陶片を終了し、今回はRoman terra sigillata 陶片をご紹介。まだまだ、勉強中の段階ですがギリシア・ローマ考古学における陶器の一分野。特徴的な赤い(朱色)色の陶器で、広義的にアレッツォ焼やテラコッタの一種とも呼ばれている 2020.07.20 ショップ
品物 三彩マヨリカ陶片 その6 三彩シリーズは今回が最終回、その他陶片シリーズが少し続きます。今回の三彩マヨリカ陶片は、釉薬部分が少し銀化した物など2点ご紹介。2点とも経年経過の風合いが素晴らしく、味わい深さが魅力的。装飾や釉薬などのディティールは、見どころが沢山あり、愉しんでいただけると思います。 2020.07.11 品物
品物 花リムの縁 年代や国が異なるのに、同じようなデザインが存在するのは不思議です。プレーンなお皿だと、納得できてしまう不思議さもありながら、現在まで伝わっている素晴らしさと、未知な事が沢山引き継がれているように感じてしまいます。 2020.06.23 品物
品物 父の日用などで 骨董や古道具など、お好きな方の中にはお酒が好きな方がいらっしゃいます。そんな方は全く同じ物がないという事もあり、晩酌するのに、ご自分用の酒器にこだわりをお持ちの方が多く、愛用する徳利や器で、お酒を美味しく、そして愉しもうと骨董や古道具を真剣にお探しの人は以外と少なくありません。 2020.06.20 品物
品物 ガラスの色 様々な素材の古道具を取り扱っていますが、ガラスは好きな素材の一つ。現在では当たり前になっていますが、透明で不思議な存在。歴史も長く、紀元前から存在しております。勿論、時代によって原料や、製作技術や工程も変化しています。 2020.06.17 品物
ショップ 15世紀頃のイタリア品物 イタリアにとって15世頃は、ルネサンス期となり最も有名な物は絵画や彫刻。これは世界的にも周知の事実です。当店でも、何とかその時代の魅力ある物を集めようと常に探しています。勿論、イタリアだけに拘りがある訳ではございません。物の魅力を感じられれば、国や年代・時代は二の次と考えております。 2020.06.14 ショップ品物
ショップ 三彩マヨリカ陶片 その4 引き続きの三彩マヨリカ陶片ですが、今回からは、前回までより少し大きめの物をご紹介。味わい深い釉薬の風合いや、時代によってディティールの異なる高台は、古いやきものならではで、何とも魅了されます。 2020.06.08 ショップ
品物 三彩マヨリカ陶片 その3 今回のご紹介は、見込みの一部分、ちゃんと高台も愉しめます。小さいながらも、長い時代を越えて来たもの。今は小さな島国、日本の首都である東京、それも下町にあるのが不思議に思えてしまいます。 2020.06.02 品物
ショップ 三彩マヨリカの考察 三彩マヨリカを探して完品は未だ見たことがなく、とても当店では取り扱えない品物。ですが、陶片ならば何とかなります。勿論、その陶片もなかなか見つける事が難しい品物。日本では、さらに困難になるのではないでしょうか。 2020.05.27 ショップ
品物 三彩マヨリカ陶片 その2 三彩マヨリカ陶片の続編をご紹介。骨董市などでもよくみる陶片。こちらは陶片でも希少な15-16世紀頃のイタリアの物となります。ルネサンス頃の特徴的な絵柄としてヘタ上手な鳥が、やはり魅力です。もちろん、高台も見逃せません。 2020.05.24 品物